Quantcast
Channel: W&R : Jazzと読書の日々
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1492

雲の動きがわかるお天気サイトが未来をお知らせします Forecast.io

$
0
0

Flashの時代は終わりました。


Forecast
Mostly cloudy throughout the day.Partly cloudy in the morning.Partly cloudy in the evening.Light rai...

世界中の天気予報を確認できるWebページ。でも、ただの気象サイトではありません。HTML5を使ったWebアプリとして、その表現力の豊かさに感嘆します。


f:id:wineroses:20130911185021j:image

Safariでアクセスし「ホーム画面に追加」。これで「アプリ」になる。最近気づいたのですが「ホーム画面に追加」は、命名の仕方を決めておけばSpotlightから見つけやすいですね。「ww」から始めるとか、なんとか。そしてWebアプリとして登録。


f:id:wineroses:20130911185034j:image

右上の「°F / °C」で摂氏表示に変えます。華氏はいつも暑そうに見える。それと地図表示も「Regional」が見やすいでしょう。日本地図が出る。この日本地図をタップすると、前後一週間の雲の動きが出てきます。気体シミュレーションか?


f:id:wineroses:20130911185053j:image

下段に週間予報が出るのですが、これも曜日をタップすると、その日の24時間がどうなるかお天気と気温が現れます。しかも「DETAILS」をタップすると・・・。


f:id:wineroses:20130911185109j:image

風速・湿度・気圧の予報まで出てくる。完璧ですよ、これ。


f:id:wineroses:20130911185122j:image

なお、iPhoneでWebアプリにするとこんな表示になります。iOS7のデザインに合わせ、さらに細かな情報までサポートしている。摂氏表示の切り替えは、左上からメニューを出し一番下のところ。メーター表示されてます。このサイト、素敵じゃないかしら。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1492

Trending Articles