Quantcast
Channel: W&R : Jazzと読書の日々
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1492

iPhone6用の衝撃吸収型液晶フィルムは今だと3種類かな?

$
0
0

iPhone6sにも対応。


落としてから気づく

iPhone6のフロントガラスが割れちゃったので修理までの覚え書き
ポケットから落ちてガラスにヒビが入りました。動くには動くけど、使っているうちに液晶まで傷つくと冗談にならないので修理に出すことにしました。まずAppleCareサポートラインで修理の予約をします。フリ...

液晶フィルムの役割はキズの防止ではありません。
胸ポケットから落とすことがあってもガラスが割れないことです。
割ってから後悔して、衝撃吸収型を使うようになりました。


今使っているのはWrapsol

そのとき買ったのがWrapsolの液晶フィルムです。
これが、ちょっとやそっとの落下では割れないですね。
冷や汗の出る場面が何度かありましたが、
ヒビどころかキズ一つついていない。
弾力性があって、衝撃を無効にしてくれています。

ただ、貼りにくいのは確かで、
フィルムの周辺部分にホコリが入ってしまいました。
なんか、ヨレヨレになって変色してきている。
別のに貼り替えたほうがいいのかなあ。
それで調べてみました。


衝撃吸収型フィルムで2点

評価がいいのはこの2つかな。
エレコムが気になりますね。
ブルーライトカットまで液晶フィルムでやってるんだ。
iPadよりiPhoneのほうが、見るとき距離が近い。
目に負担がかかっているかも知れない。


なおも研究中

「100cm上から150gの鉄球を落としても割れない」とはある。
でも、どちらも貼りやすさについてレビューはあるものの、
落としてどうだったかが分からないんだよなあ。
決定的な人柱レビューが出てくることを期待。
もちろん「割れました」だと困りますけど。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1492

Trending Articles