Quantcast
Channel: W&R : Jazzと読書の日々
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1492

iPadで全角スペースを入力する方法(iOS6篇)

$
0
0

iPadで全角スペースを入力する方法(お手軽篇)
ネットでよく「iPadで全角スペースが入力出来ない」という記事を見かけるんですが、確かにローマ字入力だと、スペースバーを押しても半角スペースしか入力できません。しかし、どんな困難にも抜け道はある。実は...

今でもよくアクセスされるページに上の記事があるんですが、iOS5以降では不要になってます。確かに分かりにくいので、補足説明しておきます。


f:id:wineroses:20130216212113j:image

ローマ字入力キーボードの場合。スペースバーの横の「ABC」のキーを押します。


f:id:wineroses:20130216212131j:image

この状態だと英字キーボードと同じになります。「.」を長押しすると引用符が出るとか隠し機能がありますが、そこは無視して「改行」下の「全角」キー。これを押すとアルファベットが全角になる。さらに、スペースバーも全角空白になります。これで解決。


iPhone/iPod touchで全角スペースを入力する方法
それと、フリック入力で気づいた技をいくつか。iPadだと全角切り替えキーがあるので困ってなかったのですが、iPod touchやiPhoneにはないですね。通勤中に書きながら気づきました。対応策は至っ...

で、iPhoneにはこの機能がない。そこで使えるのが、以前書いた「かおくん」か、DraftPad。DraftPadのアシストで全角スペースを入力することもできます。

draftpad://self/urldecode?text=%E3%80%80

f:id:wineroses:20130216212144j:image

あるいは「 ・」といった、全角スペースに記号をつけた形でユーザ辞書に登録。「よみ」を「☻」にしておけば、キーボードの「^_^」で呼び出すことができます。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1492

Trending Articles