Quantcast
Channel: W&R : Jazzと読書の日々
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1492

iPadでEvernoteを整理するMemogramが直感的に使いやすい

$
0
0

なぜか無料なので落としてみた。


Memogram 1.1
分類: ビジネス,仕事効率化
価格: 無料 (komugi Inc.)

Evernoteにあるノートをカード型に並べ替え、ドラッグ&ドロップで整理できます。

http://www.komugi-lab.com/Memogram/intro/html/ja/index.html


f:id:wineroses:20130329000718j:image

たとえば、inboxに未整理のノートが溜まってしまっているとき、それが右側に並ぶので、左側のノートブックのカテゴリにドラッグする。それだけで変更が反映します。


f:id:wineroses:20130329000734j:image

カードの内容を確かめたいときは、タップするだけ。Webクリップした分もプレビューできる。iPadの広い画面だからこそ、一目で全体を見渡せる。

日頃の整理に使うよりは、何か目的があって、それまで溜めていたノートを一つのカテゴリーにまとめたいとき。期間限定のプロジェクトとか、春休みの旅行の準備とか。そういうときに、ササッとノートブックに集めるのに純正アプリだとまどろっこしい。そういう不便を視覚的に解決していて、このカード方式は面白く思います。


Devcup Japan Prize 決定! | Evernote日本語版ブログ
ダウンロードプレミアム会員サインインアカウント作成Evernote から最新の情報をお届けします。便利な使い方のヒントや Evernote 関連のニュース、世界中の Evernote ユーザーの工夫や...

Memogramは去年のJapanPrize受賞作。日本の小麦株式会社の作品です。連携アプリの育成に配慮してるから、Evernoteの土台もしっかりしてくるんだろうなあ。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1492

Trending Articles