Quantcast
Channel: W&R : Jazzと読書の日々
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1492

iOS用Gmailを使って手書きメールを送るのもありかも

$
0
0

意外なところでURLスキームが見つかりました。


Gmail: Google のメール 2.2.7182
分類: 仕事効率化,ソーシャルネットワーキング
価格: 無料 (Google, Inc.)

最近使い始めたGoogleメールのアプリ版ですが、起動用のURLスキームが分かっていろいろ調べたわけです。すると、内部オプションについて書かれた記事を見つけました。

GoogleがiPhone/iPadの囲い込みを始めた Gmail for iOS


Gmail for iOS URL Scheme
Got a tip? Developing a new app? Tell us.Tom Scogland figured out the complete URL scheme for Gmail ...

どうやら to, subject, body の3つが設定できるみたい。「残念なことにコールバックはなかった」とあるけど、GoogleChromeに合わせ変更される可能性もあるので油断禁物。


DraftPad 1.6.2
分類: 仕事効率化,ユーティリティ
価格: 無料 (Manabu Ueno)

DraftPadで書く場合は、一行目をタイトルにして起動かな。

googlegmail:///co?subject=<@L1>&body=<@L2~>

f:id:wineroses:20130510000415j:image

Gmailが起動してすでに内容がセットされている。


f:id:wineroses:20130510061345j:image

ただメールを書くだけならDraftPad標準のアシストで十分賄えます。むしろ、タイピングしている暇がないようなとき。Gmailだと手書きメモを送る方法が内蔵されている。タイトル欄横のクリップマークをタップ。フリーハンドのほうを使います。意外と重宝する場面がありそう。だって「手紙」だもんなあ。「手」から伝わる細かなニュアンスがある。

原点に戻るわけだけど。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1492

Trending Articles