というか、これをすると「アプリ」になります。
wri.pe - simple and smart notepad
wri.pe is a simple and smart web notepad.wri.pe is a simple and smart web notepad.Are you tired of c...
こんなにハマるとは思いませんでした。でもこれ、一度使い始めるとEvernoteもSimplenoteも使わなくなってしまいます。オンラインメモはこれだけでいい。Textwellの保管庫として、カレンダーとして、ToDoリストとして活用しています。ほんと、ありがたい。
で、今回手間取ったのは「ホーム画面に追加」。普通にwri.peを表示してホーム画面に追加すると、かっこいいオレンジ色のアイコンが出来上がります。でも感動はここまで。
このアイコンをタップするとログインが求められ、Safariに移動しちゃうんです。せっかくのフルスクリーン表示が活かせない。ただのジャンプアイコンになってしまう。
回避方法はただ一つ。Github用のWebアプリを作っちゃえばいいのです。そんなわけで、下記dataスキームをSafariのURLアドレス欄に貼り付け、実行してください。ホーム画面に追加すれば、それがログイン用アイコンになります。
data:text/html;charset=UTF-8,<title>Github(LogIn)</title><meta%20name=viewport%20content=initial-scale=1><meta%20name=apple-mobile-web-app-capable%20content=yes><link%20rel=apple-touch-icon-precomposed%20href="https://github.com/apple-touch-icon-144.png"><script>if(navigator.standalone){location="https://wri.pe/ghauth/sign_in"}else{document.write("ホーム画面に追加してください")}</script>
一度入れば、オレンジのアイコンでもwri.peが起動します。これは便利。
もしものための、ログアウト用も用意しました。
data:text/html;charset=UTF-8,<title>Github(LogOut)</title><meta%20name=viewport%20content=initial-scale=1><meta%20name=apple-mobile-web-app-capable%20content=yes><link%20rel=apple-touch-icon-precomposed%20href="https://github.com/apple-touch-icon-144.png"><script>if(navigator.standalone){location="https://wri.pe/sign_out"}else{document.write("ホーム画面に追加してください")}</script>
これでwri.peが完全にアプリ化。オフラインでも走る。オンラインなら、他のデバイスとも同期する。恐ろしい。後はTextwellからテキスト転送する方法を考えることだけど、データはlocalStorageにあるから、そこに追加しちゃえば良いんだろうなあ、とか妄想。