アプリ間連携のあるソフトウェアなら、入ってそう。
Evernote
カテゴリ: 仕事効率化
たとえばEvernoteかな。Mac用のEvernote。これのURLスキームを調べます。
まず「アプリケーション」フォルダからEvernote.appを探し、コンテキストメニューを表示します。って、そっか、スクリーンショットではコンテキストメニューが写らない?! いきなり挫折。いや、二本指でトラックパッドをタップしたら出てくる奴です。Windows風に言うと「右クリック」です。Macに「右」はないけど。そこの「パッケージの内容を表示」を選びます。
「Contents」フォルに入り、中にあるInfo.plistを開きます。
PlistEdit Pro is the most advanced property list editor written for Mac OS X....
plistファイルは専用エディタを使うと便利。
URL Types の項目内に URL Schemes というのが入ってます。もちろん、Evernoteは「evernote」。SafariのURL欄に「evernote://」と入れて起動を確認。
確か検索オプションもあったはず。「evernote://search/KEYWORD」の形式でSafariに書き込んでみると検索結果が出ます。今までURLスキーム対応のメモ帳が無かったから、活用しどころが分からなかったけど、うーん、Textwellなら出来るわけか・・・。
別に不思議でもない小ネタ。ネット上で調べ物をしていると、知らない単語が出てくる。どうもパソコンのソフトウェアの名前らしい。これは何に使う、どんなもの? そういうとき、長押しで範囲選択し、コピーし、UR...
OSXでURLスキームを駆使する場合、PopClipを参考にする手もありそうです。