Quantcast
Channel: W&R : Jazzと読書の日々
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1492

iOS8だから使える、手書きソフトウェア・キーボード MyScriptStack

$
0
0

出るとは思ったけど、すぐだった。


MyScript Stack - 手書きキーボード 1.0.0
分類: ユーティリティ,仕事効率化
価格: 無料 (MyScript)

お近くにフリック入力が難しくて困っている人がいたら、これかも知れない。手書きで日本語を書いていくことができます。しかも無料。感無量。


f:id:wineroses:20140919092923j:image

こういうの、イメージ通りです。認識率もいい。


f:id:wineroses:20140919092941j:image

設定するには、まずMyScriptStackを起動し、「言語」のところで「日本語」をダウンロードします。「日本語」が追加されたら、「編集」で「英語」を削除します。


f:id:wineroses:20140919092958j:image

設定アプリの「一般>キーボード>キーボード>新しいキーボードを追加」で「Stack」を選ぶ。さらに「MyScript — Stack」をタップし「フルアクセスを許可」をオンにします。


f:id:wineroses:20140919093014j:image

キーボードの地球ボタンで「MyScript」を選べば使えます。


MyScript Calculator - 手書き電卓 1.2.0
分類: 仕事効率化,教育
価格: 無料 (MyScript)

手書き電卓を出しているところなので、技術力のアピールなのでしょう。無料で提供していいレベルじゃないよなあ。もちろん、手書きだと入力速度が遅い。常用するものではない。でも、読みの分からない漢字を見かけたとき、とりあえず書き留めておくことが出来ます。ネットで調べれば、きっとどういう意味か分かるだろうし。使う場面は多そう。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1492

Trending Articles