I WANT YOU
1995 (Darren Hayes, Daniel Jones)
君に会いたくなると僕は瞼を閉じる
すると君の澄んだ心と深紅色の魂が
僕の脳髄の奥底からジュッと浮かび
チェリーコーラみたいな感じなんだ
何も要らない、ただ目を閉じたまま
その感じが湧いてきたらゆっくりと
炎の塊に引き寄せられ口づけをする
それだけが僕の望み、それがすべて
あと一歩だけ君のそばに近づきたい
息を吸い込み高まる気持を感じたい
君が気づくことは多分ないだろうね
あの出会いがどんなに大事件かって
君が欲しいけれどこれは愛だろうか
でも必死に探し求める僕がいるんだ
「平穏で完全な人生を目指すべし」
それを信条に生きてきた人間なのに
一目見て甘い香りにノックダウンさ
生きる意味さえ分からなくなったよ
言葉を交わすにも時間と場所が要る
でも、お喋りや贈り物をするのって
喩えるならレインコートを着たまま
深海に潜るみたいでまどろっこしい
始まりましたね。ジョジョの奇妙な冒険・第4部。すでに2話進みました。バブル期感がよく出ている、たぶん日本一治安の悪いM県S市杜王町。そこで繰り広げられる、奇妙な男子高校生の日常です。荒木先生はビバップ・ハイスクールをやりたかったんじゃないだろうか。どこが「冒険」なのか、分からないのが第4部。スタンドもますます不可解のオンパレードで、人間の理解を超え始めます。まさかアニメ化できるとは思ってませんでした。
そしてエンディングに使われるのがサヴェージ・ガーデン『I want you』。
サヴェージ・ガーデンは世紀末に現れた、ボーカルとギターリストのデュオ。オーストラリアで活動し、デビューと同時にヒットチャートに躍り出て、2000年のシドニー・オリンピックで歌ったあと、解散してしまいました。最初から完成度が高く、しかも他の何にも似ていない。じっくり売れていったなら、熟成して一つのジャンルになったんだろうなあ。
というか、この曲が採用されたのは、知らないうちに忍び寄る、ストーカーの心理状態を歌っているからか? そんなわけで吉良吉影の気持ちで訳してみました。