招待式からベータ版になった。
Dropbox Paper
Paper is a clean, smart surface that lets you and your team work together the way you want....
Dropbox内の写真を貼り付けることも出来ます。オンラインエディタのPaper。プレビューのまま編集できるから、まるでワープロのようです。しかも動作が軽い。書いた文章をShareで送ることもできるし、文中に注釈を埋めて返してもらうことも出来ます。
テスト版
とはいえ、オンラインで下書きするのは何だから、まずTextwellで書いてから貼り付けることにしました。一応、閉じるときに表示しているテキストをMarkdownとして読み込みます。ただし、擬似的にMarkdownのふりをしているだけで、正確な変換ではありません。
使い方
本文をクリップボードに格納してからDropboxPaperを開きます。初めての起動ではログインが必要になります。後は「Create」ボタンを押して「Give me a name」にペースト。Markdownの見出しはレベル2までの様子。貼り付けると自動変換してくれます。
まとめ
DownloadでMarkdownに変換する機能もあるのですが、日本語だと文字化けします。ベータ版だから仕方ないかな。最終的にはDropboxアプリからPaperの書類にアクセスできるようになるので、そのときには対応すると思います。今しばらくはTextwellでご活用を。