さっきの基本アクションでこれが出来ました。
Google Keep
...
Android用アプリはあるのにiOSにはない。GoogleのイケズなKeepです。でも所詮はWebアプリ。逃げも隠れもできません。貼ってあるノートをTextwellで抜き出せばいい。
T.closelets([ {title: "読み込み", fn: function(){ s=document.activeElement.value; T("insert",{text:s}); }}], function(){ url="https://drive.google.com/keep/"; T("load",{url:url,option:"copyWhole"}); });
登録リンクはこちら→ http://tinyurl.com/mj2slw8
実はtextareaでの判定は使えません。ノートの全てにtextareaが使われているからです。そんなわけで別の判別法activeElement.valueを使います。タップされて選択状態になったとき、その領域内のテキストを返すプロパティ。編集状態にする必要さえなく、ノートをタップして[Done]が出ればそれがactiveElementとなります。
ただしTitleは別枠なので読み込みません。Titleは使わないのがベターみたい。
すでに忘れさられたKeep。これで再活用の道が開けたかも。