持てるものの全てを注ぎました。
Textwell 1.2
分類: 仕事効率化,ユーティリティ
価格: \300 (Sociomedia)
オンライン・エディタのwri.peをTextwellに内蔵します。wri.peは、いま取り掛かっているテキストと、使い終わったテキストが自然と分類される設計。しかも、どのデバイスからでもアクセスできます。このシステムがTextwellと統合される。
T.closelets([ {title: "読み込み", fn: function(){ s=document.getElementById("edit-page-body").value || document.getElementById("edit-page-body-phone").value; T("replace",{text:s}) }}, {title: "追加挿入", fn: function(){ s=document.getElementById("edit-page-body").value || document.getElementById("edit-page-body-phone").value; T("insert",{text:s}) }}, {title: "リンク作成", fn: function(){ t=document.getElementById("edit-page-title").value || document.getElementById("edit-page-title-phone").value; s="<a href=\""+location.href+"\">"+t+"</a>"; T("insert",{text:s}) }}, {title: "カレンダー登録", fn: function(){ s=document.getElementById("calendar-sync-external-url").value; T(s) }}], function(){ if(T.text){ T.loadlets([ {title: "書き込み", fn: function(){ title=T.line(1); text=T.text; document.getElementById("edit-page-title").value=title; document.getElementById("edit-page-title-phone").value=title; document.getElementById("edit-page-body").value=text; document.getElementById("edit-page-body-phone").value=text; }}, {title: "(無題)", fn: function(){ text=T.text; document.getElementById("edit-page-body").value=text; document.getElementById("edit-page-body-phone").value=text; }}], function(){ location="https://wri.pe/app#new"; }) }else{ location="https://wri.pe/app#notes"; } })
登録リンクはこちら→ http://tinyurl.com/kqvasur
Textwellに文章があるとき起動すると、wri.peの新規メモが開きます。「書き込み」で、本文の一行目をタイトルにして保管。「Save」で保存を確定してください。タイトルが日付のままで良い場合は「(無題)」のほうを選ぶと本文だけの保存になります。
内蔵ブラウザを閉じると、そのとき開いている文章をTextwellに読み込みます。読み込みには、全文置換する「読み込み」と、カーソル位置に追記する「追加挿入」の二つがあります。直接wri.peを開く「リンク作成」、iOSカレンダーと統合するための「カレンダー登録」。この二つの機能もメニューから選ぶことが出来ます。
Textwellのお腹にwri.peが入ると無敵モード Open(wri.pe)
最近ずっとこのネタですが尽きない。相性の良さではピカイチです。Textwellはノート単位の管理が苦手。それがwri.peを取り込むだけでオンライン同期するメモ帳にクラスチェンジします。アフリカサイと...
以前の読み込みにはHTMLの取得もあったのですが、あまり使わないので外しました。HTMLにすると、書く作業がそこで止まってしまうように感じたからです。
Textwellが楽しい。駄文を書くのが楽しい。アクションを作るのが楽しい。書き上げるのが目的のはずなんですが、Textwellもwri.peも「書き続けたい」という気持ちを引き起こす力がある。「書く」という行為に終わりはない。いつも未完成なもの。締め切りが来るから終了はするけれど、それでも「まだ言い足りない想い」が残る。
ほんとは、書くこと自体が「目的」なんですよね。書くのが楽しい。ところが、書くことを「手段」にしてしまうと、書き上がるまでが「苦役」になる。今この時が「目的を達成していない状態」にランクダウンしちゃう。「何の役に立つのか」と問うと損しちゃいます。