AppStoreのレビューが参考にならないとき。
タグで絞り込み、条件に該当するアプリを見つけます。ユーザーがオススメを書いていくことでデータベースが作られていく仕組み。
その情報の中にURLスキームもあるんですが、パッと見、見つけにくいかなと思ったので。
左上のリスト・ボタンで検索画面にします。タブは「SQore」にセット。キーワードを入れ、目的のアプリを見つける。無い場合は、まだ誰もオススメを書いてくれてないということ。
アプリの「詳細」でスクリーンショットあたりに進みます。「説明 情報」のタブがあるので「情報」側を選択。
すると「URLスキームをコピー」のボタンが現れるので、これで他のアプリに貼り付けることが出来るというわけ。
該当アプリを持っていて、なおかつ、URLスキーム使いじゃないと、こういう情報は埋めないと思う。とはいえ、欲しいアプリを探すとき、キーワードで絞り込めるようになっているので、アプリ名だけでは見つからないアプリも出てくるし、SQoreにデータがあるということは、誰か使っていてお気に入りにしてる証なので、有用なアプリが多いです。後はデータベースが充実していくことかな。