Quantcast
Channel: W&R : Jazzと読書の日々
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1492

iOS8の通知センターで「今週の予定」を管理するウィジェット WidgetCal

$
0
0

Today Widget だから、まずカレンダー。


WidgetCal(Notification Calendar/Reminder) 1.0
分類: 仕事効率化, ライフスタイル
価格:無料 (YunaSoft Inc.)

純正カレンダーとリマインダーの情報を一つにまとめるアプリ。これが通知センターに表示される。デフォルトは Month View で一ヶ月全部を表示するのですが、やりすぎですね。設定で Widget Style を Day View にするのがオススメです。


f:id:wineroses:20141105221018j:image

「今日」を左端にし、これからの予定が並びます。リマインダーの予定が入っていると、日付の横にチェックボックスが出る。カレンダーの予定があると、箱自体にラインが引かれます。これからの7日間が見て取りやすい。


f:id:wineroses:20141105221037j:image

予定のあるところをタップすると、詳しい内容の表示。もう一回タップすると「Event」「Reminder」「Open Cal」の3つのタグが現れ、新規登録ができます。予定リストのほうをタップすると、予定内容の修正もできます。


f:id:wineroses:20141105221052j:image

Reminderをタップしたとき。すでに日付の項目が埋めてあるので、リマインダーの登録が最速。純正リマインダーを開かなくて構いません。


純正の Today Widget には「今日の予定」と「明日の予定」しかない。そうでなければ「カレンダー」と「リマインダー」の両方を登録することになる。これだと冗長。でも、WidgetCal なら「今週の予定」の一つで視覚的に把握しやすい。予定自体は、純正カレンダーやリマインダーに書き込まれたものが反映するので、WidgetCal を使わなくても大丈夫。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1492

Trending Articles