Pocketに送るブックマークレットをSafariにインストールする方法
日本語化されて見つけやすくなりました。 Pocket (Formerly Read It Later) 5.2分類: ニュース,仕事効率化価格: 無料 (Idea Shower) Safariのブックマークよりも便利なブックマーク・サービス...
View ArticleTextwellで二つのテキストを並列編集する SwitchText(超速版)
iOS7の視差効果を切っておく。 Textwellで二つの文章を並行しながら編集する SwitchText(カーソル保持版)公開したときはただテキストを入れ替えるだけだったのですが、あいたったー氏のTweetを見て、カーソル位置の受け渡しが分かりました。解説ありがとうございます。そんなわけで、まずMyScripts側のスク......
View ArticleTextwellで編集するとき使っているアクション小物集 EditorsChoice
台風並みの低気圧で雹が降ってきた。すげーなニッポン。 Textwell 1.2.1分類: 仕事効率化,ユーティリティ価格: \300 (Sociomedia)...
View ArticleiPadにもスクリーンセーバーって要りますか? AfterDark in CSS
いやあ、懐かしい。 After Dark in CSSMade by Bryan... これこそ「おっさんホイホイ」。CSSだけで表現してるそうです。 メニューには「旧友たち」の名前が並ぶ。 歌はなくとも歌ってしまう。Flying Toasters。 よく再現してるなあ。魅入ってしまう。 液晶には「焼き付き」の問題はないのかな。とりあえずTextwell用。 登録リンクはこちら→...
View ArticleTextwellでテキスト内のタグを渡り歩く TagJump
プレーンテキストがハイパーテキストに変身。 Textwell 1.2.2分類: 仕事効率化,ユーティリティ価格: \300 (Sociomedia) タグジャン。プログラミングでは使うんです。関数にカーソルを合わせると、その関数を定義している場所までジャンプする。そういう点では重宝する。でも普通に文章を書くとき使うかというと、自信がない。タグになるのは英数字のみ。日本語には対応してません。...
View ArticleiPhone/iPad用の新しいアウトライン・エディタ Branchnote
操作性はいい感じ。 Branchnote 1.0.0分類: 仕事効率化,ユーティリティ価格: 無料 (Mihiro Matsukawa) 行単位での編集が楽なアウトライナー。階層構造を作り、文章を練り込んでいくには不可欠です。主張を書く。論拠を挙げる。具体例を見せる。反論を想定する。弁証法的に論を鍛える。テキストはターン制のバトルフィールド。リズムを生み出す仕掛けが必須です。...
View ArticleTextwellでOPMLファイルを編集するために OPMLMaker(入出力版)
DTMのようにテキストを組み立てる。 アウトライナーはTextwellで一括して書いちゃおう OPMLMaker指先ひとつでダウンさ。長い文章はまず概要から押さえます。段落単位で上下関係を考え、文章全体の構成を考える。こういう直観的な作業はタッチパネルだと楽しいですね。スライドで並べ替え。iPhone/iPad......
View ArticleTextwellでテキスト内検索をプレビューから選ぶアクション SearchLight
単語検索に新しいコンセプトを。 Textwell 1.2.2分類: 仕事効率化,ユーティリティ価格: \300 (Sociomedia)...
View Articleなんだこれ、かわいいiPhone用Todoアプリ TODOgraph
とどのつまり。 TODO graph 〜グラフでかわいく簡単タスク管理!〜 1.0分類: 仕事効率化,ライフスタイル価格: 無料 (Mayumi Shimamoto) コルクボードに付箋紙。発想がいい。優先順位とか日時とか、細かく指定するから面倒になる。視覚的に貼り付ければいいんです。貼った位置でTodoを分類。...
View Articleもうすぐ四月。新社会人に贈る、定番iPhone/iPadアプリ十選2014
もう学生ではない。社会を支える大人として必要なもの。 エディタ Textwell 1.2.2分類: 仕事効率化,ユーティリティ価格: \300 (Sociomedia)...
View Articleはてなフォトライフに写真を送るPicportの送信後処理について Picporter
まだ実験中。 Picport 1.0.1分類: ソーシャルネットワーキング,写真/ビデオ価格: \100 (itok)...
View Article春だし、池に落ちる花びらアプリを3つほどスペック比較しました
風が吹いても心地よい気候になりました。 Pocket Pond 2 1.4.1分類: ゲーム,シミュレーション,ファミリー,エンターテインメント価格: 無料 (TriggerWave LLC)...
View ArticleTextwellにFlickrの画像リンクを貼り付ける getFlickr
ブログにスクショを載せるときお使いください。 Textwell 1.2.2分類: 仕事効率化,ユーティリティ価格: \300 (Sociomedia) よそ様の写真を貼るときは著作権の問題があるけれど、自分が撮った写真とかならリンクを抜き出してもいいんじゃないかな。公開している画像に関して使えます。非公開だと、リンクは生成してもブログには表示しない。そういう軽量機能のアクションです。...
View ArticleOfficeMobileの無料化は「一つのソフト」に収斂し始める兆候である
サトヤ・ナデラ、なんて恐い子。 サトヤ・ナデラ氏。マイクロソフト新CEOとして最初のインタビュー。46歳、まず社内でイノベーションの障害になるものを取り除いていく − Publickeyマイクロソフトの新CEOにサトヤ・ナデラ(Satya Nadella)氏が就任したことは、すでに国内外のニュースで大きく報道されています。そのナデラ氏がマイクロソフトのキャンパス内で(おそらくマイクロ......
View ArticleURLアドレスをタイトル付きリンクに変換するTextwellアクション LinkMaker
事情あって作りました。事情は後日。 Textwell 1.2.2分類: 仕事効率化,ユーティリティ価格: \300 (Sociomedia) URLアドレスをコピーするアプリは多いけれど、それだけじゃブログに埋め込めない。リンクにして欲しいじゃないですか。でもアドレスからでは元のサイトのタイトルがわからない。そんなわけで、強引にネットからタイトルを取得してくる単機能アクション。...
View ArticlePocketのリンクをTextwellにコレクションする方法を考えてみた結果
昨日のTextwellアクションになりました。 URLアドレスをタイトル付きリンクに変換するTextwellアクション LinkMaker事情あって作りました。事情は後日。URLアドレスをコピーするアプリは多いけれど、それだけじゃブログに埋め込めない。リンクにして欲しいじゃないですか。でもアドレスからでは元のサイトのタイトルがわからない......
View ArticleはてなブックマークからTextwellにリンクを作る getHateBu
FlipboardとFeedlyを読んだら次はこれ。 Presso:ソーシャルニュース まとめもブログも話題の記事をお届け 1.0.1分類: ニュース,エンターテインメント価格: 無料 (株式会社はてな)...
View Article驚いた! OneNoteはIFTTTでカメラロールやDropboxと連携できる
アイデア構想中。 Microsoft OneNote for iPad 2.2分類: 仕事効率化,ビジネス価格: 無料 (Microsoft Corporation)...
View ArticleIFTTTがiPadの画面に対応したら使いやすくなった
今までチマチマiPhone版で設定してたけど。 IFTTT 2.0.0分類: 仕事効率化,ユーティリティ価格: 無料 (IFTTT) バージョンが2.0になってユニバーサル化。画面が広くなると快適さもアップ。なんか使いこなせる気が湧いてくるから不思議です。組み合わせが多いけど、そういうのは無視して「こういうことが出来たらなあ」という夢を想い描く。すると何とかなるアプリです。...
View Article